BARCELONA

波戸崎 崇のブログ

経営

有名な教授から、何故か私の経営に興味があるので話を聞かせて欲しい、と人を通してオファーがあった。

動画と連載の記事にしたいと言ってもらった。

その人のインタビューの本などを読んだが、出てくる人は皆テレビで見たような経営者ばかりで、私なんぞの話を聞いてどうするんだって少し思った。

 


私の尊敬する経営者の方と一緒に話を聞きたいという事だった。

 


その方の話は面白いし聞く価値のある話だと思う。

自分自身で思うのは私の経営は特別な事は何もしていないし、ごくごくスタンダードなものだと思っている。

インタビューされて改めて思った。

自分自身にイノベーションなんて特に期待していない。

珍しい業界でやっているので、たまに驚かれたりはするが、やっていることはありきたりなことをやっている。

人事評価制度や「凄い会議」の導入。

新卒採用や様々な社員研修。理念の浸透。

同じ業界ではやっている人を知らない。

しかし私のまわりの社長は皆やっている。

イデアはいつも友人がたんまりくれる(笑)

やらないより、やったほうが良いと思うものは必ず取り入れるようにしている。

ひたすらそれを今後も繰り返して行く(^.^)

f:id:hatozakitakashi:20200114120652j:image

f:id:hatozakitakashi:20200114120657j:image

f:id:hatozakitakashi:20200114120701j:image

 

 

 

------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------

桃李

ニュークラブ桃李(とうり)

《由来》

桃やすももは花や実(み)が美しいので、招かなくても人が集まって下に自然に道ができる。徳のある人には自然に人が来集・帰服するたとえ。

私は素敵な生き方をしている人は、自然と周りに素敵な人が集まってくるって信じている。

そんな素敵な人を集める。

そんな素敵な人に育てる。

そういう思いで名前をつけている。

 


------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------

スケジュール

タイムツリーというアプリを活用している。

予定表を複数の人間で管理出来るアプリだ。

ここ最近あまりにも忙しくてスケジュールミス等が出てしまっていた。人事部と共有のスケジュールアプリを使い、私以外でもスケジュールを入れられるようになった。そのおかげでミスがなくなった。朝起きるとその日のスケジュールが携帯にアップされる。ひどいと7件打ち合わせとかある時がある。私も人事もスケジュールに基本的に休憩時間を入れないので、6時間ぶっ通しで打ち合わせとかもあった💦

私は忙しいと言っている自分が嫌いだ。自分の時間がなくなることがとても嫌だ。だから予定を整理した。空いた時間に本を読むのではなく、本を読む時間を作ることにした。家族との週2回の外食はスケジュールに入れ、その時間の仕事は受け付けない。

自分の人生は自分で作る。

これからも大事にしていこうと改めて思った。

 

------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------

 

期待

最近はスタッフ中途採用で大きい会社から色々面接に来てもらえたりしだした。

やる気を持って入社してくれる人も多い。

だから、教育プログラムをもう一度見直すことにした。

昔と比べると、入社してくるスタッフから会社に期待するレベルが上がった。

その期待に応えられる経営者でありたい。

 

 

f:id:hatozakitakashi:20200108102419j:image


------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------

誇り

やらされているという受け身の「作業」ではなく、

喜びと自主性をもって「仕事」をするスタッフの育成を目指しています。

スタッフが仕事に誇りを持つことによって、

「人生に」、そして「すすきのの街に」誇りを持つようになると考えます。

そんなスタッフが作る空間こそが、最も楽しい空間なのです。

 


ありがたいことに、ジェンコグループはすすきのに

娯楽を求めに来るお客様から評価をいただくことができています。

 


業界のリーディングカンパニーとして

圧倒的な地位を確立し、

将来的には日本中のキャバクラに

目標とされるようなお店を目指します。

f:id:hatozakitakashi:20200107154059j:image

 

#ジェンコグループ

#バルセロナ

#新卒採用

#リクルート

#就職

 


------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------

 

やりがいある仕事

全国発の水商売のリクナビ掲載に喜んでいたのだがなかなか思った程はうまくいっていない。

応募してくる人は大卒も結構いたりと今まで当社に応募してくる人達と全然違う。同業他社と当社で迷う人は誰一人といなく、当社以外に面接に行く企業はお昼の優良企業が多い。

そしてそういう所に今は負けてしまっている。

今はね(^.^)

そもそもすすきので働きたいと思って面接に来る人は一人もいない。

物凄い誤解と偏見を持っている人がたくさんいることを改めて知った。当たり前の事なのだがこの町にいるとそういう人とあまり出会わないから

💦

条件は他の飲食業界やホテル業界と比べればかなりいいはずなのだがそれだけで就職活動している人に選ばれるような時代ではないことを改めて実感。

だから諦めるという話ではない!

私、波戸崎崇は目標を達成するまであらゆる方法を探し続ける。

だから達成する日にちをほんの少し遅らせる。

高卒の新卒、専門の新卒、他業種の優秀な人のヘッドハンティング等あらゆる方法で、私の理念を一緒に具現化してくれる仲間を増やすんだ!

やりがいのある仕事で困難でない仕事などない。

やりがいある仕事をしている人生を楽しもう🎵

 

 

f:id:hatozakitakashi:20200106105149j:image

 


------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------

 

ソシュール

前に働いていたキャストが言語学の父と呼ばれているソシュールに興味があると言っていて、ちょうど4年くらい前に研修でソシュールの思想についての論文を書いたことがあったので、その論文のデータをあげた。

その時にもう一度自分の書いた論文を読み返してみた。

難し過ぎる内容で昔はソシュールという言葉を聞いただけでおえつが走るという、怪奇現象までおこるくらい読むのに苦労した本だった。

ソシュールの意味を完全に理解する事の難易度は、かめはめ波を出せるようになる事となんら変わらない。

しかし今人事評価制度を導入し、学んでいる私にとってソシュールが言っていることが多分少しだけ理解出来た気がする。

なぜこんなにも同じ言葉で説明しているのに人によって解釈が違うのかを凄く考えてみた。

ソシュールは同じコトバで話をしてもその人の考え方や、物の見る角度によって受け取りかたが違うと言っている。(はず)

例えば

ごめんなさい

愛してる

楽しく仕事をする

誰もが使ったことのあるコトバだから誰にでも同じように伝わると思う。

しかし夢というコトバを聞いて、必死に全身全霊で取り組む事と捉える人も、少しの努力でやれればやりたい程度の事を夢とコトバに出す人もいる。願望や、希望とごっちゃになっていたりする。

ご め ん な さ い 

というコトバも表情や、声質、状況によって開き直っているようさえも聞こえる。

だから同じ職場の仲間にすら思いがなかなか伝えれない人がたくさんいるんだと思う。

働きやすい環境とは?

仕事に誇りを持つとは?

成果を創るということは?

目標を立てるとは?

私にとっては当たり前に使っていたコトバの意味がこんなにバラバラに受け取られていたのだと、社員1人1人が目標を作った時に改めて気付いた。

今気付けたことは本当に幸せな事だと思う。

大きく飛躍出来る確信が出来た。

どんな職業、立場、年齢、性別関係なく自分が本気で成長を望んだ時のみ、回りのヒントに気付ける。

誰かがチャンスをくれれば頑張るという受け身ではなく、自分の人生は必ず自分の行動によってのみ切り開く。

四年ぶりに自分のソシュールの論文を読んで改めて思った。

f:id:hatozakitakashi:20191230103234j:image


------------------------------------------

[ 波戸崎 崇 -Takashi Hatozaki- ]

Facebook

https://www.facebook.com/takashi.hatozaki.7

Twitter

https://twitter.com/TakashiHatozaki

instagram

https://www.instagram.com/hato.hato1203/

------------------------------------------